300+MGOはおいしく体調管理をしたい方にお勧めです。
125+MGO より濃いですが美味しく舐めやすい300+MGO
日々の免疫対策や、ちょっと喉がイガイガするなーという時は少し多めに舐めると楽になります。(個人的な意見です)
プレゼントにもオススメです。
AOTEA紹介文より
AOTEAはニュージーランドのグレートバリア島発マヌカハニーやNZ原生ハーブを生かしたエシカル(人や環境に配慮する)ブランドとして、島の生態系や環境に配慮すると共に、マオリ族の伝統的な健康法に基づきながら、癒しと活力をもたらす製品作りに取り組んでいます。
私たちの故郷AOTEAの島からお届けするマヌカハニーは”生”です。
マヌカハニーには、他の蜂蜜にはないマヌカ独特の天然成分が抽出、その珍しい特性は高く評価されています。
AOTEAはマヌカの低木に覆われ、他の花が少ないため、マヌカ花蜜の含有量は一般的なマヌカハニーの中でも高いレベルを誇っています。
採蜜できる期間がほんの数週間の”希少な蜂蜜”。私たちは手作業で採蜜し、ミツバチたちが安心して冬を越せるよう、決してひとつの巣箱から多くの蜜を奪うことはしません。
スプーン一杯に、自然豊かな島のエネルギーが凝縮されています。
【ご使用方法】 そのままスプーン一杯分程をゆっくり舐める。白湯やお好きな温かい飲み物のお砂糖代わりに、トーストやヨーグルト、お料理の隠し味や香りのアクセントにも。
【内容量】 80g
【原材料】 マヌカハニー(ニュージーランド産)
【原産国】 ニュージーランド
【注意事項】
自然由来の原料を使用しているため、質感、香りや色など若干変わることがありますが、品質には問題ございません。
低温ではハチミツ内の糖類が結晶化することありますが、品質が低下しているわけではありません。
加熱処理していませんので1歳未満の乳児には与えないで下さい。
マヌカハニーとは
主にニュージーランドに生えているマヌカの花のハチミツ。普通のハチミツと違うのは、特別な抗菌成分メチルグリオキサールが含まれていること。(もともと普通のハチミツにも抗菌作用がある)そしてMGOとはこのメチルグリオキサールがマヌカハニー1kgの中に何mg含まれているかを示している。体内で悪さをするピロリ菌をはじめとする菌やウイルスの動きを抑制する働きをもつ。そのほか、虫歯予防、口臭の抑制、切り傷ややけどの炎症を抑制するとされている。